fc2ブログ

2023-03

夏ばて?

こんばんは^^


先週は、台風6号で雨には悩んだけど、パグズにとっては涼しくて良かったね♪


前回の話しの翌週・・・(まだ、暑い頃・・・)


110710001.jpg


暑くてかなわん・・・何処か涼しい所は無いかね???


とのさくらの要望により(笑)


Jiyサン、新たな避暑地を探しまくりました


そして発見っ


110718001.jpg


『日原鍾乳洞』

奥多摩の方にあり、問い合わせてみたら犬が歩けない所は

抱っこ出来る犬ならOKということなんで行ってみたよ


110718002.jpg



自分も鍾乳洞は初めてなんで、かなりわくわく探検気分で向かってみると


入り口から冷蔵庫を開けた時みたいに冷気が・・・



110718004.jpg


中の気温は、1年を通して常に10度位らしいです。


入り口からとても狭い洞窟の中を歩いて行くと


110718005.jpg


こんなに、めちゃくちゃ広い空間がありました!!


山の中にこんな空間があるなんて・・・って思いません??


凄いですよね^^


自然の洞窟なんで、常に足元注意!!頭上注意!!なんだけど、


最高の快適温度にさくらはガンガン歩きましたよ(もちろん、他のお客さんに迷惑かけないようにね♪)


110718003.jpg


甘えん坊な兄貴は、しょっちゅう抱っこしてもらってたけどね(笑)


でも、そんなさくらも乗り越えられない難所があった・・・


110718006.jpg


それは、人間でも登るのが大変な急な階段・・・


Jiyもnorioも、泥まみれの体でもがく兄妹をヒイコラと抱っこして登って来ました


(ココは、マジ大変です^^;)


110718007.jpg


でも、涼しく探検を楽しく出来ました^^


110718008.jpg
↑探検して大満足なJiyと、お疲れ兄妹。


探検後、それだけでは物足りず・・・


近場を探索していると、水の綺麗な川原を発見っ♪


110718011.jpg


早速、下りて泳がせようと張り切るJiyに対し、


既に疲れて泳ぐ気まったく無しのさくら


110718014.jpg


でも、岩伝いに自分が川の中心の方へ行くと


110718012.jpg


嬉しいことに、着いて来ようとするく~太^^


110718013.jpg


だけど、く~太もお疲れだったようで・・・


途中で断念(笑)



Jiyは、水の流れでも写真を撮って楽しんでました


110718015.jpg

水がとても綺麗なのわかりますかね?^^;


そして、川魚を自分で焼いて食べまくり♪


110718016.jpg


今回も、避暑地発見♪大満足な週末を過ごして来ました


さて、その後。この週末もく~さく兄妹は、別のところで走ってきたのですが


気になるのは、前回増えてた体重の行方・・・



発表しちゃいます!!


本日の体重。 く~太 7.5キロ  さくら 8.3キロ


ほんとか~っ!?


体重計が壊れていないか目を疑い、何回計っても同じ結果。


2週間で、1.5キロ減ってちょっと異常ですよね?


実は夏ばて??? ちょっと心配になってきた・・・



110720005.jpg


でも、兄妹は変わらず元気です♪


体重計が壊れただけかもしれません・・・



また、新たな避暑地を発掘したいと思います♪


ではまた



【追伸】

この日。Jiyは川原でブヨに刺され、1週間片足が1.5倍に腫れてしまいました

皆さんも、山川に遊びに行く時は、ブヨにご注意あれ


スポンサーサイト



避暑地発見♪

こんにちは


とてもひさしぶりの更新となってしまいました。


本当に、今年はとても暑い日が続いてますが


皆さんお元気ですか



わが家は、相変わらず皆元気ですよ^^


110709002.jpg



あえて言うならば、去年より不調のJiyPCが、またまた壊れてしまいました



さて、この暑い日が続く中でもわが家の兄妹に程よく運動は必要だろうと


夜に広い公園等で長めの散歩等していたのですが、


もう、それも限界!!ということで・・・



ひさびさにちょこっと遠出してみました

行ってきたのは、東京都桧原村にある『払沢の滝』


110709010.jpg


駐車場には、まだ紫陽花が綺麗に咲いてたね♪


110709001.jpg


目的地の滝は、駐車場から約1.4キロくらい山道を歩かなければなりませんが、


ちょっとした散歩だと思えば、いいかね?^^


110709011.jpg


途中にはこんな景色がいくつか見れるし


なんと言っても水がとても綺麗!!


く~さくも体冷やしがてら、今年の初泳ぎさせました^^




110709005.jpg



く~太は自分から泳ごうとはしないけど、

慣れたもんで、水に入れたらスイスイ泳いでたね♪


110709004.jpg


逆にさくらは、体温が高いせいか水には入るのだけど、

足が届かなくなると必死に泳いでたよ(笑)



こんな寄り道しながら、滝に到着するとマイナスイオンたっぷり♪


110709007.jpg


涼しさで、く~さくも元気になったね♪


110709006.jpg



関東近郊で、とても良い避暑地を見つけることが出来ましたよ



下ってくる道中も暑くてへとへとなはずの兄妹・・・

自分がソフトクリームを食べようとすると・・・


110709012.jpg


何なんだ?この瞬間復活はっ!?

さすがパグですな(笑)



帰り道。

く~太も・・・


110709013.jpg


さくらも・・・


110709014.jpg


norioも爆睡でした^^


また、避暑地を求めて遊びに出掛けようと思います♪



では、ひさびさに体重測定発表!!(今、計りました♪)


く~太 9.0キロ   さくら 9.8キロ


あれれ??先月までキープしてたのに・・・


暑さで寝てばかりで増えちゃったね



これから、避暑地発掘!!スイマーダイエットを頑張ろうと思います


110709009.jpg



皆さんも体に気を付けて、この暑い日々を元気に乗り越えましょう!!


ではまた





2月の更新♪



 こんばんは



危なく2月更新を逃してしまうとこでした



皆さんお元気ですか?



我が家は、相変わらずマイペースに過ごしておりますよ



001.jpg




さて、先日仕事中の雑談で話になったのですが、



2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日なんだという話になったので



じゃあ、犬の日は?と問いかけたら



わんわんわんで1月11日が犬の日なんだそうな・・・





006.jpg
norioのいたずらで『く?太マン!!』




皆さん。知ってました?



結構、知らなかったのは自分だけ?(笑)



ちなみに、1月11日はJiyの誕生日でもあったので



何気に嬉しかったりもしちゃいました



003.jpg
寝相の悪いnorioとさくら




それにしても、今週あたりから急激に暖かくなってきましたよね



暖かくなると困ってしまうのが、



我が家の暑がりチャンが、ランでも走り憎くなってしまうのです…




009.jpg



早くも日陰休憩を始めるようになってしまいました



2月の初め頃は、雪の中を走りまわってたのにね?



ほんと、最近は気温差が激し過ぎます^^;




004.jpg
こたつむりく?太♪





なんだか、思ったことをズラズラと



まとまりなく話してしまったのですが…



実はココからが本題なのです^^




今週、ポストに行き着けの病院からハガキが届きました。



013.jpg



ボクチンワクチンだってさ?



と、思わず言ってしまったら、爆笑されながらnorioにツッコまれてしまいました。



『ボクんちワクチン』でしたね




002.jpg
じぃ?っと見つめるく?太




ということで、健康診断がてら病院へ行ってきました♪




011.jpg
たまには、本気モードで走るく?太




く?太は、至って健康♪ありがたい程の健康体です



体重もさくらダイエットに付き合い続けて8.2?と、ベストを維持しております。


逆にこれ以上、体重下げないでねと言われてしまいました




012.jpg




さて… さくらです。



発表します! さくらの体重はっ!!



     9.3?!!



やりました!! 9.5を下回ればOKと思っていたので、大成功です



見てください!




005.jpg



腰のクビレもちゃんと出来ましたよ(笑)




しかも!!



それだけではありません。



戦い続けたストラバイト&シュウ酸カルシウムも綺麗に消えました



ほんと、さくら頑張ったよね♪




010.jpg



今日は、とても嬉しい日となりました♪



(兄妹は注射打たれて嬉しかったかは不明ですが…(笑))



この喜びを忘れない内に、とりあえず更新です^^




これから、また再びこの苦しい戦いにならないように



気をつけてあげなければと思いました。




喜びまかせの勢いで書いてしまったので、


文章まとまっておりませんが…




さくらおめでとう♪ これからずっと健康な兄妹でいようね^^




007.jpg












こたつむり♪


こんばんは。



今月は珍しく、月2度目の更新です(笑)



先日、道満でチャイちゃんの子供達と遊びました。



110122001.jpg


みんな、こっち向いてないのだけど・・・



一番右がチャイ母ちゃん♪手前でへそ天なのがチャコちゃん♪

あと左からキョンちゃん♪ライト君♪ピコちゃん♪


ひさびさに見るパピーズが、とても可愛かったね^^



見ていて面白いのが、犬同士でもやっぱり血の繋がりとかわかるのか


110122006.jpg
にらめっこ(ピコチャン vs キョンチャン)



ドックランの中でも特に一緒に遊んだり、



走ったりしている事が多かったかな♪





そして、今回パピーズの中のひめ家のファミリーになったチャコチャン♪



110122005.jpg



なんとな?く、さくらのパピー時代に似てる…



と我が家で勝手に言ってるだけだけど^^




行動も…



110122004.jpg



誰かの足元にお尻つけて座るの好きそうだし…(笑)



もしかして、もしかすると…



5ヶ月目くらいから急成長もあるかも?(笑)



ひめ家の皆様。ご注意を^^




ひめチャンは、とうとう妹が出来たね♪



110122008.jpg



お姉ちゃんになった気分はどうかな?



ブログで拝見する限りでは仲良くしているみたいで、



妹がやって来て良かったね♪



同じようにライト君という弟が出来たバズ君♪


110122007.jpg


う?ん。く?太ととっても同じニホイがしますよ?(笑)



く?太もそれを感じとったのか、ずっと付回してたね^^





そうそう、道満では我が家の兄妹と仲良く遊んでもらえるこなつチャンにも会えました。



110122002.jpg



ただ、こなつチャン。



先日、怖い思いをしたらしく。今回は思いっきり走れてなかったね。



大丈夫。ウチのく?太もそんな時期があったよ。



少しずつ慣らして、また一緒に走ろうね




今回はひさびさにパグだらけの楽しい日でした。


皆さん。また一緒に遊んでくださいね^^









さて。ここからがタイトルのお話です。




前回のおまけで少し触れましたが、




我が家で新たな生物を発見しました。




110111001.jpg



その名も『こたつむり♪』



我が家にく?太を迎えてから、初のこたつ披露だったのですが…



110111004.jpg



こやつ達は、おこたの良さを本能的に知っていたようです。



まず、すぐに入りこみ。出て来なくなりました(笑)




そして、自分の寝転がっている姿を見真似したのか…



110111002.jpg



今や、おこた無しでは生きられません!!といった感じですよ。



皆さんのところでは、どうですか?



やっぱり、多いのかな?(笑)





では、最後に恒例の体重測定発表!!



く?太 8.5?(ちょい増)   さくら 9.75?



110122003.jpg



さくら。がんばってますよ




では、また^^




今年もよろしくお願いします♪


大変遅くなりましたが…


あけましておめでとうございます。



今年の我が家は、雪山にて年越しをしてきました。



110110001.jpg



そう。さくらの雪山ダイエット作戦です。(嘘ですけどね。)




110110004.jpg




雪山修行の結果。く?太がこんなに大きく…




110110002.jpg



…というのも嘘です(笑)


隣にいるのは、以前に紹介したことのあるノエルだね^^




我が家は、長野のユイ婆ちゃんの所でのんびり年越しをしてきました^^




110110003.jpg




久々の雪の冷たさに初日はびっくりな兄妹は、


散歩に出た途端家に戻ろうとしたけど


2回目以降は慣れたようで、楽しそうに雪の中を走り回って来ました





帰ってきてから、既に何度かランにも遊びに行っているのですが、


兄妹に嬉しい変化が現われたので、これを年明けの話にしたいと思います^^




その1。兄妹愛?


今まで、ウチの兄妹はランでもあまり行動さえも共にする事が無かったのですが…



110110005.jpg



さくらが他のコに吼えられ逃げて来ると…




110110006.jpg



なんと!!それから守るかのようにく?太兄貴登場!!


今までに見たことの無いくらいの本気モードのく?太を見る事が出来ました^^


最近は、よく添い寝するほど仲良くなった兄妹なのです





その2。さくらのちょこっと成長。



今まで他のコと遊ぶのがへたっぴだったさくら。


追っ掛けっこしてても、いつも外れた方向へ走ってしまい


少し寂し気だったのですが…



ついに!!



110110008.jpg
↑安比奈の友達カイ君♪



エンドレスに追っ掛けっこする事が出来ました♪


我が家の兄貴は走るのが遅いので、こればっかりは相手にならず…


ドックランで会った早く走るコと一緒に走れたらなぁ…と


思ってたので、自分達にとっては嬉しい出来事となりました。





その3。そして…


一生懸命走って走って走った結果!!



110110009.jpg
↑ちょっと必死?(笑)




さくらがとうとう!?



本日の体重発表!!



く?太 8.35?   さくら 9.9?



さくら10?台脱出です


本当によくがんばりました♪


ストラバイトの方は年末にまたシュウ酸カルシウムに変わり、


また、今日はシュウ酸が消えてストラバイトへの繰り返しですが、


こちらの方もがんばろうな





こんな感じで、我が家もいい感じで2011をスタートしました。



この勢いに乗って楽しい1年を過ごそうと思います♪



こんな我が家ですが

110110007.jpg



本年もどうぞ宜しくお願い致します。






***おまけ***

本日。おこたを出したら…

兄妹が、おこたから出て来なくなっちゃいました(笑)


110110010.jpg
※あくまでもイメージ画です(笑)



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Jiy&norio

Author:Jiy&norio
ジィとノリオの生活に
ある日突然やってきた
く?太とさくらの成長記です。

兄妹はいくつになった?

*script by KT*

script*KT*

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

リンク

365カレンダー




く~太は11/5に出るよ♪
さくらは4/24に出るよ♪



こっちは、エントリー無しです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

- (48)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード